瀬とり | 日記 | 和包丁

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > 和包丁

瀬とり の日記

和包丁

2015.10.25

和包丁と洋包丁の違いはもう皆さんご存知ですよね?洋包丁は両側に刃(角度があります)がついてて、和包丁は片側は真っ直ぐ、もう片側は角度があり刃がついてます。切れ味は断然和包丁の方が上です。片側にしか角度がないので抵抗がかかりにくいからです。世界の料理人も和包丁に注目してます。その切れ味は刺身などを切った時に本当に違いがでるんですよ。細胞を潰さず鋭利に切る。切れる和包丁で引いた刺身の角(エッジ)が立ってます。細胞を潰さない、ドリップが出ない、結果旨みが流れ出さない。でも真っ直ぐ包丁を下ろした時に片方向に逃げずに真っ直ぐ下ろせる洋包丁は使いやすいですけどね(笑)

日記一覧へ戻る

【PR】  hair&skin Care Shop NOSTYLE  Cafe & Lounge swagg  燻製バル68(ろっぱち)  学習塾 詠風  ほぐし and RELAX