瀬とり の日記
-
出世魚
2015.11.02
-
出世魚で馴染みのあるのはやはりブリですかね?関東ではワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ、関西ではツバス→ハマチ→メジロ→ブリ。スズキなんかも出世魚としては有名です。ボラとゆう魚がいます、これも出世魚です。夏は汽水域に入ってくるので匂いがあり美味しい魚ではありません。イナ→ボラ→トドと出世します。イナセって言いますよね?昔の河岸で働いてた若衆の髪型がボラの幼魚イナの背のようだからイナセ、もうこれ以上ないって意味でトドのつまり、これもボラが成長してこれ以上大きくならないトド。瀬戸内にブリはいません(笑)がもう少し寒くなったら使わせてくださいね(笑)