瀬とり の日記
-
七?
2016.01.03
-
1月7日は春の七草で七草粥を食べる習慣があります。春の七草は皆さんご存知でしょうが秋にも七草があります。春の七草は食べるのですが、秋の七草は眺めると言いましょうか?飾りますね。萩 尾花 撫子 女郎花 藤袴 桔梗 葛 が秋の七草です。ちなみに尾花とはススキの事ですよ。七とゆう数字は色々ありますね、七草や七つの海とか七福神に七光り 七変化、ラッキーセブンに荒野の7人(笑)寿司屋の符丁では7はセイナン、音楽ではハーマンと言います。(関係ないか?)和食でも7は大切な数字でよく七五三なんて言いますね。瀬とりは8日からですので七草粥は出せません(泣)悪しからず。
皆様今年も元気に頑張りましょう!祈 皆様の無病息災。