瀬とり | 日記 | True & Rock

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > True & Rock

瀬とり の日記

True & Rock

2016.04.24

真牡蠣の旬はご存知の通り秋から春、よく英語でRのつく月は牡蠣を食べられると言います。
対して岩牡蠣、産卵期が長く栄養を蓄えながら産卵するので旬は夏、要は日本では一年中生牡蠣を食べれます。
瀬とりでは冬の時期に香川の地牡蠣を天ぷらや小鍋にして提供してました、養殖の殺菌牡蠣ではないので生食はできません。
岩牡蠣は天然物、養殖物どちらも生食できます。
日本海のイメージがある岩牡蠣ですが、瀬戸内でも岩牡蠣の養殖は盛んだし、豊後水道では天然物も揚がります。
本日 たった2ケ(笑)ですが、広島の岩牡蠣を仕入れました。
本当に立派な大きい牡蠣です、値段も立派です、売れ残ったら泣くので2ケだけ。
(出なかったらワシが食います)
もしご来店されて売り切れてなかったら是非食べてみて下さい。
True OysterとRock Oyster、真牡蠣と岩牡蠣 そのまんまやね。
後は40cmクラスの紀州産化物カマス、焼きで提供します、これも限定3人前のみ!美味いですよ。(ご存知でしょうが瀬とりでは造り用の魚しか焼きません)
勿論お造りの旬魚も貝類も取り揃えてます、イチオシは播磨灘のアコウと山口のイサギ。
シャレ?(笑)でモグシ。

日記一覧へ戻る

【PR】  ヘアサロン エグエグ  ナショナルオートプラザ  ペットショップ 癒~いやし~  お掃除☆タケさん   のぶた