瀬とり の日記
-
初体験
2016.05.01
-
瀬とりはオープンしてまだ8ヶ月、勿論この大型連休も初体験です。
どうなんですかね?ヒマか混むか?乗るか反るか?一か八か?関係なくなってきた。
どちらに転んでもバッチリ旬魚は仕入れてます。
本日は歯鰹(キツネ、筋鰹)、冬のものみたいに脂はのっていません、結構アッサリめ。
高知の魚です、冬の歯鰹を知ってる方は食べ比べも面白いかも?
後は瀬戸内らしい胡盧鯛、またまた鯛の名がつく鯛ではないイサギの仲間。
冬から初夏の旬魚です、東日本ではあまり見かけない(評価が低い)魚ですが、私個人的にはもう少し値がついてもいいんやないかな?と思うくらい美味。
究極の美味、筍眼張もありますよ。(もうすぐ入らなくなります、是非この機会に)
本日も多種多様、貝は瀬戸内のコスパ優秀貝(笑)と今回も北海道の助けを借りた二枚貝。