瀬とり の日記
-
藻付
2016.06.12
-
海蘊、水雲、藻付、色々な漢字、酢の物にするモズクです。
瀬とりでは初めて香川産のモズクをお出しします。
モズクすごいっすよ、まずほとんどカロリーありません、水溶性食物繊維の宝庫、抗酸化作用、癌予防、毛髪や肌の成長促進や若返り、なんとピロリ菌まで抑制、あげたらキリがないです。
モズクえらい!そんな香川のモズクを酢の物で。
本日はなかなかの面白いラインナップ、カツオ種では最高の美味と言われている高知産の星鰹、一口にカツオと言っても沢山種類がいるんですよ。(かなりの希少魚、関東ではまず出回りません、これは食わなきゃ)、イサギと名のつくイサギではない赤イサギ(笑)三重産ですが肉厚のトリ貝、真子鰈にマツブにアオリにマダコ、紀州産の大羽鰯(タタキも美味ですが なめろうも)、焼き魚は海の貴婦人 淡路のキス、わー楽し。
日曜、月曜日のご提供です。
現時点両日ともお席はガラガラに空いております(悲し)、是非ご来店下さいませ。