瀬とり の日記
-
ストレス軽減
2016.09.27
-
悩みが無いのが悩み、ストレスが無いのがストレスのような私ですが、唯一少しだけストレスだったのが定休日の第3日曜日の時の魚の買い付け。
産地直送なので買い付け注文は前日なので、その時だけは日曜日に魚を選ばなくてはなりません。
実際日曜日は漁師が漁に出なかなったり、河岸が休みだから四国内などでの魚の卸の動きや流通がなく、私は生簀に泳いでいる物と日曜日に漁に出てくれた地元香川の漁師が揚げてきた少しの中から買い付けていました。
まぁ、それがストレスと言えばストレスやったかな?
10月からは毎週木曜日の定休日は変わりませんが、第3日曜日と第3月曜日は連休致します、そんなに休める立場ではございませんが、、、これもより良い旬魚をお出しするためとご理解下さいませ。
本日は、完全に秋めいてきて良くなってきた淡路ののサワラ、香川のチヌ、高知の戻りカツオ、播磨灘の高級魚アコウ(久しぶり)、まだ小ぶりですが香川のハリイカ、赤穂のシャコ(これも小ぶり)、淡路のサヨリ(かんぬき)、鳥羽の大きなトリガイ、香川のニシ貝。
焼き物には 愛媛のシマアジ、サヨリも焼けますね、後はサワラのカマ焼きといったところ。
夏の間ずっとお出ししていたハモは最近売れ行きが怪しくなってきたので(笑)今回はお休みしますね。(あっ!骨切りストレス(笑))
食欲の秋、旬魚で季節のお酒 ひやおろしを一杯いかがですか?
高知の秋あがり 船中八策の超辛口も新しくラインナップに加わりました。
やっとここ何日かお日様が顔を出しました。
今年の秋雨はひどいものでした、セプテンバーレイン レイン♫ んっ? 古いな。