瀬とり | 日記 | 瀬とり らしく

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > 瀬とり らしく

瀬とり の日記

瀬とり らしく

2017.04.23

今日は日曜やけど早く行かなあきません。
日曜に魚が届くのはいつもの事ですが、先日仕入れたタコを半分は柔らか煮に回そうと
思ってたのに炊く前のタコの売れ行きがよく殆ど使ってしまいました。
今日は仕込みが鬼です、私は通常タコとイカ類は同じ日に買いません、なぜならその2つの仕込みは鬼だからです。
今日は週に一度奥様が手伝ってくれる日やから何とかなるやろけど、大根おろしとか細かい事は彼女に任せよ。
本日は実に瀬とりらしい買い付け、我ながら納得のいく仕入れでございます。
まずは小豆島の天然イシダイ、ほとんどが養殖や半養のこの子、天然でございます。
お高かったでございます(泣)
そして八幡浜のキロもののイサギ(東日本ではイサキ)、よう肥えて美味しかろう。
白身オンパレード お次は香川のキロ超えのマゴチ。
香川のマダコにハリイカ、鹿児島のキビナゴ。
貝類は北海道シリーズ、野付の天然ホタテに根室のホッキ貝。
そしてリクエストがあった歯舞のエゾバフン、ハッキリ言いましょう、泣きたいくらい
お高かったっす。(こんなんしょっちゅう使ってるんやから寿司屋さんは大変やなぁ)
そしてなかなかええ型の香川のメイタガレイは塩焼きか煮付けに。(造りにしようかなと思いましたが、白身の造りが多過ぎなんで)
マゴチのカマも焼けますよ。
先日の桜鯛、男の子でしたね。2人前限定やった白子を食べていただいたお客様には
大変喜んでいただけました。
ただいま番外編 入手困難酒は飛露喜をお出ししておりますが、他にも三千盛の大吟醸と
花垣の辛口も加わっております。
十四代の中取り純米無濾過も買えましたよ、何か売り切れたらすぐに入れ替えますね。
店内に告知しておりますがゴールデンウィーク中、三日間だけどうしても魚が買えません。
産地直送なので致し方無いところ、5月4日(木)より6日(土)までの三日間は
臨時休業致します。
それ以外の休みは従来通りです。
本当はゴールデンウィーク中も休まずに営業したかったのですが、魚の無い瀬とりは
瀬とりではないですので。
それでは皆様究極の西海の白身を味わいに 是非ご来店下さいませ。

日記一覧へ戻る

【PR】  癒しの空間 オアシス  天ねん  整体オーシャン(アクア内)  美食酒房まるご商店  肉祭 卸値直売! ガレージセール (ニイチク)