瀬とり | 日記 | 海の胡瓜

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > 海の胡瓜

瀬とり の日記

海の胡瓜

2017.12.03

ナマコが売り切れました、御心配なく本日仕込みますよ。
えっ?私がナマコの仕込み嫌いやって?
嫌いではございません、好きではないだけ。(笑)
面倒くさいって?面倒くさくはございません、手間がかかるだけ。(笑)
赤い色の海の胡瓜、皆さま美味しいと召し上がってくださいます、幸せ。
さて本日ですが、先日のアカヤガラはお伝えした通り3Kgオーバーの化物クラス、まだ半身あります。
熟成して旨味はアップ、室戸岬のお子です。
太刀魚は1Kgと瀬とりにしては小ぶりですが極上の釣りもの、長崎産。
天然真鯛は香川から、1Kgの佐田岬のハナサバは軽く〆て。
香川の瀬付のヒラアジはかなりのお値打ちもの、造りか なめろう で。
最近甲烏賊属が続いていたので 久しぶりに筒烏賊属。
浜田港で揚がったケンサキイカ。
香川のマダコは ブツで、おっと軟体盛りできるな。(笑)
宇部の赤貝は結構肉厚、マツブは厚岸から。
焼き物はアカヤガラと釣太刀魚。
煮付けに愛媛のガシラ(カサゴ)。
少し前にお出ししていた牛筋煮込み、アンコールの声が聞かれます。
炊いてあげたいのはヤマヤマ、でも煮物は品数増やせばオーダーがバラけ、売れ残る事もしばしば。
手間をかける煮物なので極力品数は絞りたい、分かってくだされ 又来年。
街は師走、クリスマス一色。
子供の頃のあの感じ、枕元に置いた靴下の中にはオカンが間違って買ったバッタもん。
生クリームのケーキなんて見た事なく、食べれば胸焼けバタークリーム。
雪の降らない瀬戸内にサンタのソリは平気なん?
今より高いマクドのバーガー、クリスマスに買うてもろたなぁ。
クリスマスはチキンやろ?オカン、なんでホルモン焼いとるん?(笑)

海の胡瓜

日記一覧へ戻る

【PR】  堀内歯科医院  まめの樹治療院 (マメノキ チリョウイン)  GINZA自遊工房  KMC音楽院 クレスコ楽器  シーザーオートモービル