瀬とり の日記
-
やってみるもんやな。
2017.12.26
-
クリスマスの半額イベント終了、予想に反して?(笑)大好評で盛況でした。
お料理のオーダーがいつもより多く大変でしたが清々しい疲れ方。
またやりましょう。
今年の瀬とりの営業日も残すところ4日のみ、今年も後二回魚を仕込めば終わり。
年取り魚は東は鮭、西はブリ、市場には新巻鮭が並び一般の買い物客も増え賑わっていました。
私は故人ですが、母親の造るおせち料理が大好きで、2〜3日前から彼女は仕込んでいました。
面倒な煮しめやブリ、ナマコにナマス、黒豆などなど全て手造り、お味も良かったですね。
私の味覚の殆どは彼女のおかげ、感謝。
ウチの奥さまも私の母親の料理には感心していました。
さぁて、今年ラスト2の旬魚は。
まずは佐田岬の岬サバ、もう説明不要。
香川の天然ヒラメと2Kg超えの天然真鯛は極上。
香川の名古屋フグ?(笑)(コモンフグ)は厚めに引いてワサビで。
長崎のヨコワは8Kg背側を4分の1。
ケンサキイカも長崎産。
厚岸のマツブ。
煮付けに真鯛のカブト、焼き物に久々の香川の立派なシロギス。
もう色々仕込めない時期になってきているので売り切りで終売のグランドメニューも出てきます。
さぁ残り4日、どこかに来てね、お願いね。
