瀬とり の日記
-
こここれは!ヤバい!
2018.04.20
-
最初に言っておきましょう(笑)今日のお子はヤバい。
その中でもイチオシから、高知で揚がった幻のカツオ、ホシガツオ。
ご存知でしょうか?カツオ類の中でも究極の美味と言われています。
まず数が少ない、高知の漁師でも釣れたら小躍り。
カツオ種では正式名称はスマですが、そのスマの中でカマの部分に星の模様が入るのが
星ガツオ。
瀬とりでもこの3年でまだ2本しか買えていません、これは是非食べていただきたい。
(マジ ヤバいカツオ君です、これ食わないとね)
他にも本日は面白いっすよ、阿南で揚がった天然の石鯛は2Kg弱の上物。
香川のホウボウ、香川のハネ。
香川のアマテガレイはなんと700g、美味そう。
そして前回仕入れたサバが少しユルかったので(鮮度は申し分なかったのですが)卸の兄ちゃんに文句言ったら 彼なんと!
岬サバ(ハナサバ)買ってきました(笑)そして「おやっさん、これ僕の買い値で卸します」とさ。(笑)よっぽど悔しかったんでしょうかね?
それでもハナサバ、卸値と言っても超高い(泣)買うしかないです。
そんな1Kgのハナサバはかる〜く締めて。
そしてこの子シッカリとした白子が鎮座ましまし、ハナサバの白子の天ぷらなんていかが?
底曳に引っかかって???きた本ミルは備讃瀬戸。(ホンマかいな?)
香川の大きなサザエ。
どうですか?素晴らしいでしょ。
お忙しいと思いますがお時間あれば足をお運びください。
商魂貧弱な私(笑)が幻と言うからにはそれなりの理由が御座いまするよ。
先日の芍薬イベント、ブログを見てご来店くださったお客様ありがとうございました。
また別のイベントやりますね、ブログは要チェックですよ。
お寿司美味しかったですね?(笑)
では週末は瀬とりでお待ちしておりまーす。
