瀬とり | 日記 | 今年のお盆は?

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > 今年のお盆は?

瀬とり の日記

今年のお盆は?

2018.07.06

えー、こんにちは、ヒトリ ブラック 企業の瀬とりです(笑)。
毎度の事なんですが、河岸や漁師が連休する お正月やお盆、ゴールデンウィークなど瀬とりも魚を仕入れる事が出来ないので連休せざるを得ません。
今年のお盆はちょっとヒドい事になりそうです。
日付の並びが悪く、世間的にお盆休みは11日の土曜あたりからでしょう。
当初の予定では 瀬とりは12日の日曜〜16日の木曜日まで休み、17日の金曜から開けるつもりでした。
ところが!河岸が14〜16日まで休み、河岸や市場が休みだと漁師は漁に出ません、更にお盆は海に入ってはいけないという古くからの習わしがあるので尚更です。
産地直送の瀬とりは前日買い付け、17日の金曜から店を開けるとなると16日の木曜に魚を決めなければなりませんが、香川の卸の兄ちゃんに確認したところ、やはりその日は魚は無いとのこと(おそらく彼の生簀にも何も泳いでいないよう)。
これは困った、もしかしたら12日〜20日までの掟破りの超大型連休になるやも知れません!なぜなら19日と20日は第3なので通常の定休日ですからイキナリ営業してもお客様は来ないでしょうから。(なんと飲食店にあるまじき8連休!皆さま瀬とりを忘れるかも?)
今月の半ばには確定した日程をご報告致します、もし超大型連休となっても、普段から超 ヒトリ ブラック企業なので、たまにはええんちゃう?とご理解下さいませ(願)。
さて本日の買い付けは苦労いたしました、とにかく台風の影響で西日本(取引先の四国も)が大荒れ、それでも香川の出来る奴は奮闘してくれました、おおきにな。
まずは香川のアマテガレイ、マナガツオ、スズキ。[マナガツオは3Kgモン、まさか1本買いは出来ませんので骨付き半身、これは食べていただきたいですね]
宇和島の夏の旬魚、久しぶりにシマアジ。
香川のマダコ、ニシ貝。
厚岸からは極上のバフンウニ、佐賀は有明海の生クラゲはおろしポン酢で。
焼き物に長崎のイサギ、スズキのカマ。
煮付けには贅沢に播磨灘の高級魚アコウ(キジハタ)。
本当に美味しい枝豆、湯あがり娘。
お足元悪いですがこの週末は瀬とりでお待ちしております。
ブログ アップ遅くなった事をお詫び致します。(仕込みに没頭するあまり単純に忘れていました(笑))

今年のお盆は?

日記一覧へ戻る

【PR】  アクトヘアースタジオ  ハローストレージ江戸川平井  ハローストレージ南麻布  CUT HOUSE Coco/ro ~ココロ~  メイドさんがいるBAR MOE-BAR