瀬とり | 日記 | 気をつけなはれや!

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > 気をつけなはれや!

瀬とり の日記

気をつけなはれや!

2019.01.25

めちゃくちゃインフルエンザが流行っているみたいです。
インフルエンザにはかかりやすい人とかかりにくい人がいるみたいですね。
色んな説がありますが、よく言われるのが口内環境。
舌苔等口内環境が不充分だと口から入ったウィルスの増殖の手助けをするようで、普段から口内環境に気を使うのは大事なことらしいです。
いくら衛生的にしていても人それぞれ元々強い方もいらっしゃるようで、例えば私の実父などは夜寝る前に歯を磨きません(笑)。
御歳84にもなろうというのに全て健康な自分の歯どころか虫歯さえありません。
こんな例外中の例外な妖怪爺ィは比較の対象にはなりませんが、こういう人(菌につおい!)もいます。
最近よく言われているのが紅茶、以前は緑茶の殺菌効果をよく耳にしましたが、緑茶より紅茶の方がインフルエンザ対策には効果があるみたいです。
ただしミルクティーはダメみたいですよ、皆さん公共の場や人の多い場所から帰った後は紅茶を飲みませう。
ホンマに流行っているみたいなので気をつけなはれや!
ちなみに私、生まれてこのかた一度もインフルエンザにかかった事がありません。
これ言うたら今年初めて感染したりしてね(笑)。
ではでは本日のお子はだぁーれ?
高知からは今が旬の真っ盛りの歯ガツオ(歯繋がり(笑))。
香川のチヌにマゴチ。
八幡浜の豊後サバ。
観音寺のシャコに香川のマダコ。
備讃瀬戸の本ミル。
歯舞のバフンウニ。
焼き物に島根は浜田港の天然ブリの照り焼き。
歯ガツオのカマとハラスを煮付けに。
この週末は瀬とりで旬魚でいっぱい、いかがですか?

気をつけなはれや!

日記一覧へ戻る

【PR】  シェービング&エステサロン グランツ  スタジオ アワーハウス  小顔矯正サロン*オプティハウス  ブティックシマダ  自立学習塾 開成館アカデミー福岡桂川