瀬とり | 日記 | 三寒四温

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > 三寒四温

瀬とり の日記

三寒四温

2019.02.22

三寒四温、ようよう温くなりゆく。
次第に春めいてきました、海の中では既に春が始まっています。
来月の声を聞くと瀬戸内の新若芽、イカナゴ、日本海ではよく肥えたホタルイカなどこの時期しか食せない旬のものが出てきます、季節を楽しむ和食の醍醐味、楽しみです。
バカッター騒ぎが収まりません、最大の疑問は「あれオモロいですか?」ムナクソ悪くなるだけ。
ワシなら話しだけでもっとオモロいことできまっせ。
なぜか違和感を感じるのは過去に撮られて眠っていた動画がこのタイミングで出回り炎上していること。
当然諸悪の根源はバカッター達ですが、それを炎上せるのを目的に過去の動画を拡散して楽しんでいるような輩もいるような気が?
もちろん中にはピュアな正義感でやっている方々もいると思いますが、どうも違和感を覚えます。
とにもかくにも被害者は経営サイドとその店を応援していたお客様。
早くこんなバカげた風潮は収束していただきたい。
ほとんどエゴサーチなどしない私ですが、最近ちょっとしてみようかな?なんて思う始末。
インスタもツイッターもアカウントを持っていますが、この2年以上開けてもいません。
飲食店に携わる皆さま、特にアルバイトの方にそこまでのプロ意識を求めるのは酷かもしれませんが、お金を払って食べにきてくれるお客様や給金を払って貴方を雇っている経営サイドの事をよく考えて行動していただきたいです。
中には大変な思いで店をやっと持ったのに、たったそのバカげた行動で店をたたんでしまった方も数多くいるのです。
最近以前よりより良い仕事をしようと目線がアップした親父のながーい呟きでした。
さて週末です(あんまり瀬とりは平日や週末関係ないけど?(笑))、本日はどんなお子たちが?
香川の天然ヒラメ、鳴門の釣り太刀魚、玄界灘の釣り横輪、観音寺のシャコ、観音寺のトリ貝、香川のニシ貝、兵庫のホタルイカ。
大チヌの昆布〆、播磨灘のタケノコメバル。
歯舞のバフンウニ。
焼き物は横輪のカマ、釣り太刀魚。
煮付けに南伊勢の脂の乗ったサバ。
それでは瀬とりでお待ちしております。

三寒四温

日記一覧へ戻る

【PR】  株式会社 スマイルアゲイン  リサイクルちぇんじ  クワヤマ整体  株式会社 たかしなはうす  ロコス整体院