瀬とり の日記
-
そのうちな。
2019.04.02
-
新しい元号が発表され、いよいよ来月から新時代の幕開け。
昭和に24年弱、平成に30年強生きた私もついに次の時代へ。
爺さんになったら令和生まれの若者に「うそ!マジ!昭和?」と言われるのでしょう。
発表を報道番組で観ていた時、なんかパッと見「冷たいわー(和)」に見えて仕方なかったのは私だけ?
Kの略号予想も大外れ、今度はRか、、、なんかカッコええ。
瀬とりのデジタルの電波時計はずっと平成のまま、10年経ったら表示が平成41年(笑)オモロー。(確か設定で西暦にも出来たはずやが?)
とりあえず そのうち慣れるやろ。
では本日の旬のお子は?
播磨灘のアコウ(キジハタ)、香川のメイタガレイ、香川の天然桜鯛。
能登のクジラ、徳島のコハダ、香川のマダコ。
備讃瀬戸の本ミルにタイラギ、香川のサザエ。
煮付けにアコウのカマ、播磨灘のアブラメ。
焼き物に香川のオキソ(黒メバル)、アコウのカマ。
木曜日は定休日です、瀬とりに来てね。
