瀬とり | 日記 | 志とは?

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > 志とは?

瀬とり の日記

志とは?

2019.06.11

昨日の雨 よう降りましたなぁ、梅雨やなぁ、今日は?あら?降ってない。
ご存知?の通り雨に弱い瀬とり、金曜から月曜の間に店内で閑古プテラノドンを13匹確認しました。(噛むので捕獲はできません)
もはやあたいは瀕死です、営業中にスマホのバッテリーが切れる有様。
まぁ毎日毎日アホな政治の先生の報道、アホな真ん中 上げ足とりの周り。
まるで子供の喧嘩、アホらし。
根本的な事、ほとんどのお偉方、子供の頃からのエリートコース、何不自由なくお金持ちの ええし の子。
カップラーメンの値段も知らない そんな世襲のボンボンが私ら庶民の感覚や生活を分かるわけおまへん。
頑張れ!大志を抱いている若い庶民出の議員さん。(笑)
お偉方の中で個人的に好きなのは Tubeさんだけかな?
さぁ2千万円貯めないと(笑)。(てゆうか不摂生な私がそんなに長生き出来ませんが)
そろそろハモも出てきました、まだ痩せていて値段も高いようです、もう少しお待ちくださいね。
本日の梅雨の旬魚は?
播磨灘のオコゼ、説明不要の高級魚。
香川のアマテガレイ、小値賀島の梅雨イサギは今が一番旨い時期。
三本松の型のよいコマタアジはタタキかなめろうで。
香川のアオリイカはイカの王様と呼ばれます。
香川の地サバは軽〆で、香川の胡椒鯛の昆布〆。
備讃瀬戸のタイラギ。
煮付けに特級品 播磨灘のアブラメ。
焼き物に香川のマナガツオの幽庵焼と高級店のようなメニュー揃え。
そして見れたらラッキー 閑古プテラノドン。
お時間あれば開き直った瀬とりの親父の顔でも見にきてくれなはれ。

志とは?

日記一覧へ戻る

【PR】  リサイクルショップ おさがりちゃん  アロマテラピー&リフレクソロジーサロン La Beaute et Sante(ラ ボーテ エ サンテ)  おそうじ専科  腰痛・ひざ痛専門整体院「ほぐれ~る大宮」  菊一青果店