瀬とり | 日記 | ファミリーvsイレブン

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > ファミリーvsイレブン

瀬とり の日記

ファミリーvsイレブン

2019.11.26

瀬とりの向かい、私が開業した時は長くやっておられた花屋さんで、その後にラーメン屋さんとなり先月一年半で閉店いたしました。
なんと!そこに来年から瀬とりのある旭通りの少し駅よりの和食店が移転してくるとのこと。
この旭通りの外れに和食店が向かい同士は?
言うてもその移転してこられる和食店はヌーベル ジャボネーゼ系で瀬とりとは全くと言っていいほどコンセプトもユーザーも重なっていないので、私個人的には辺りが明るくなり人の往来も増え大変喜ばしいことです。
一瞬ファミリーvsイレブンか!(意味分かります?)かと焦りましたが、聞くところ大家さんが更新をしないという事で何ヶ月も前から空き店舗を探していたらしく他意はないようです。(そんな事は分かっていましたけどね、あの立派な店からはウチなんて眼中にないでしょう(笑))
国立マダムがランチによく使っているようですね、ドンドンこの通りが良くなる事を願います。
おかげさまで「マクエ」皆さまがめちゃくちゃ食べていただいたので完売しました!
ありがとうございました!
ホンマに赤字覚悟で自己満足だけで買った子でしたからメッチャ幸せです。
まぁ利益の事は聞かんといてくださいな。(無くなっただけで満足です)
大変喜ばれたお客様の声で「またやってよ、また買ってよ」、、あのぅ、実はそんな簡単な事ではないんですぅ。
でも今季あと一回ぐらいはなんとかしたいですね。
それでは本日は?
久しぶりに境港で揚がった8キロのホンヨコを腹側4分の1買いました、安く買えたのでお勉強させて頂きます。
香川のマゴチ、天然ヒラメは昆布〆。
同じく香川のサヌキデンブク、ハリイカ。
備讃瀬戸のホンミル、噴火湾の天然ホタテ貝柱。
宇和島のシマアジ。
焼き物にホンヨコのカマ、マゴチのカマ、松浦のサバ。
煮付けに松浦のサバ。
本日より牛肉が変わります、北海道産国産牛の部位は「ササミ」です。
「ササミ」は鶏だけではなく牛にもあるんですよ
木曜日は定休日です、お待ちしております。

ファミリーvsイレブン

日記一覧へ戻る

【PR】  江古田陶房  髪工房 蒼雅  リラクゼーション ネロリ  リューズ ヘアリゾート  みつぼしジム 関目店