瀬とり | 日記 | 協力は惜しみません、、です

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > 協力は惜しみません、、です

瀬とり の日記

協力は惜しみません、、です

2020.04.10

国と東京都の合意案、瀬とりのカテゴリーは夜間のみの居酒屋の部分に入るのかな?
(言うときますが瀬とりは和食店で細かく言えば居酒屋ではございません「ま、ええわなそこは」)
営業時間が朝の5時から夜の8時まで???お酒の販売は夜の7時まで??
ん?これ商売にならんやろ?
要は夜のお酒を提供する営業はやめなさい!と言うてるようなもん。
例えば「瀬とり」が営業時間を現在の夕方5時半から5時に(たった30分やが)繰り上げ、閉店が夜の8時でラストオーダーが7時としたら?
どなたか来ていただけます?(笑)
瀬とりの最も忙しいパターンは早い時間に数名来ていただけて、9時頃から二回転目に入る時、暇な日でも夜後半の方がお客様が見えてくれます。
お酒の提供が夜の7時?こりゃ難儀やわぁ。
私の正直な気持ち、本当に皆んなで足並み揃えて早くこの禍(わざわい)を終息させたい。
実際夜だけ営業の居酒屋とかに(瀬とり含む)酒の提供7時まで、営業8時までなんて言うくらいなら夜は営業するな!ランチとデリバリーやテイクアウトはOKとハッキリ示せばいい!
何故こんな中途半端な事言うのか?トドのつまりは補填や保証や助成などのお金を出したくないと勘ぐってしまいます。
都知事の方がハッキリしている感があり、国が優柔不断すぎる。
人と会うのを8割減にしろとのこと、それで満員電車?夜の営業8時まで?この業種は休業要請、この業種は営業OK。
ホンマにアホか?行動が遅すぎる!一度提示してから又替えたり、緊急事態宣言が発令されたのに東京の詳細は先送り。
既に協力しようと断腸の思いで自粛している店舗もあるんですよ?
お父さんとお母さんが言う事が違ってオロオロしている子供のような私たち。
世界と比べて情けなくなりました「日本」!
本日に都知事より明確な要請が発表されます「瀬とり」の今後の動向もそれ以降にハッキリと発信致します。
この事態です、皆んなで一丸となって頑張るしかないんです。
経済活動やお金の事ばかり懸念するお偉いさん、何故「この危機に立ち向かうために休業してください!お金は出しますから!終息した暁にはまた皆んなで頑張りましょう!」
と何故?何故言えない?ケチ!どケチ!臨機応変と優柔不断は違うんやで!
てかホンマに情けない、うううう(泣)恥ずかしいで日本。
↓「ごーわいてます」播州弁で「怒ってます」の意

協力は惜しみません、、です

日記一覧へ戻る

【PR】  女性専用 若石足もみサロン フェリーチェ  DanayMommy(ダニーマミー)  ヘアークリエイトN's(エヌズ)  松葉公園洋裁教室  DOG SALON GALULU