瀬とり の日記
-
罰則とな?
2020.12.01
-
東京都都議会でこんな議論と推進派からの要請があったとか?
新型コロナの濃厚接触者と認められ要検査の通達があったにもかかわらず2日以上検査を受けなかったら(要はシカトしたら)罰則として罰金を科すというもの。
賛成派と反対派が当然いるようですが皆様はどう思うでしょうか?
賛成や反対は度外視して、もし私が濃厚接触者と認められ検査受けなさいと言われたら絶対検査受けに行くでしょうね。
昨今検査を拒否する方が増えているようです、色々な理由があるようですが。
世の中定期的な健康診断も嫌がる方も多くいらっしゃって、なぜ?と理由を聞いてみると私にとっては意外な答えが。
「もし健康診断を受けて何か悪いところがあったら治療や薬を服用しなければならないから」との(これ私の友人)答え。
まぁ人それぞれでしょうが私に言わせれば病気を早期に発見して軽いうちに治療を行う方がほったらかしていてドンドン悪くなって時間もお金もかかり 苦しい思いや痛い思いもして 極端な話やと生命の危険まで脅かす こんな思いするなら健康診断くらい受けなはれと思いますがね。
私の友人は市が行なっている年に一度の健康診断も受けません(泣)。
今回の新型コロナの検査ももっと手軽に安価に誰でもチャチャッと受けられるように早くなればいいですね。
結局は感染症、人が運び 人が移すんですから。
さて時短営業となっておりますが、いつもは遅い時間から来店されるお客様も頑張って早めに来てくれたりと感謝感激雨あられでございます。
10時に店を閉めて外に出ますと旭通りはまるでゴーストタウンです、灯は消え真っ暗闇の、、さながらバイオハザード のラクーンシティのよう。
物陰からゾンビがでてきそうです。
営業時間がたったの4時間とハードル高いですが私がこれ以上ゲームアプリをダウンロードしなくていいようお顔出してくださいね、お願いね。
では本日は?
淡路は福良の寒鰆を焼き霜造りで。
観音寺のシャコに庵治の天然真鯛。
舞鶴の大きなアオリイカ、この時期の大型アオリイカは旨いっすよ。
久々の宇部の白ミル貝。
唐津のコハダは酢洗いで。
煮付けと焼き物に脂の乗った長崎の寒鯖。
木曜日は定休日です、お電話でお問い合わせの上ご来店くださいね。
