瀬とり の日記
-
更新でんな
2021.08.20
-
この長い休業の間に店の設備を良い方向に色々と換えましたが、この度また新たに工事に入ります。
瀬とりも丸6年で、営業許可証が今年の9月に更新となります。
以前よりも公衆衛生について厳しくなっており、キッチン内の衛生栓の蛇口が自動式かレバー式にしないといけなくなりました。
現在 瀬とりの蛇口は全て「ひねる」タイプですので、これを機にお客様が使う衛生栓もキッチン内のシンクも合わせて4ヶ所をレバー式に交換します。
これで蛇口を触らなくてもレバーを上げるだけで水が出るので、お客様がトイレ後に手を洗うのも、「このご時世」より衛生的になりますね。
ついでに階段下の照明と店内の非常灯(よくある緑のEXIT)をLEDに換えます。
これも「このご時世」換気の面で階段上ドア及び階段下ドアを開放しているので、外から虫が飛んで入ってこない為です。(その2ヶ所以外は既に全LED化しています)
虫は蛍光灯には集まってきますがLEDには寄ってきません。
9月2日に保健所の職員さんの立ち会いの元、更新の検査があります。
まぁウチくらい綺麗にしとけば全く問題なく通過しますけどね。
細かくチョコチョコとかなりの箇所を直しました。
早く営業したいなぁ。
