瀬とり の日記
-
人それぞれ
2021.11.16
-
仕込み中にテレビのワイドショーをつけているのですが、別に画面を観るわけではなく音声だけ聴いている感じで。
しかしどないでもええ事を長々とやっとったなぁ、「元婚約者」やら「ダースベイダーのTシャツ」やらと。
私にとっては「どないでもええ事」やけど、知りたい人や興味のある人がいるから放送するのであって、以前の暗い話題の毎日と比べたら全然ええかもね。
私は関西生まれで18歳まで住んでいたから知っている事なんですが、ヤフーニュースで面白い記事が。
カップ麺の「どん兵衛」関東と関西で出汁の味が違うのは知っている方も多いと思います。
すぐに見分けつきますよ、カップの一部分に関西なら「W」関東なら「E」と表示されています。
ウエストとイーストですね。
ヤフーニュースの面白い記事は、この出汁の違いは日本のどこで分かれているのか?
なんと「関ヶ原」、出汁も戦も正に「天下分け目」。
あれ?興味ない?どうでもええ事やった? ほら「人それぞれ」(笑)。
ではお魚君へ、本日はまだまだあります、津軽海峡で揚がった本マグロ(大メジ)、かなり出来が良い。
庵治の天然真鯛。
引田の「ネイリ」(天然カンパチの若魚)。
庵治のキロものモンゴウイカ。
師崎のタイラギ。
志度の太刀魚はいつもより若干細めですが地場モノで鮮度いいのでお造りで。
焼き物・煮付けに五島の脂ノリノリ鯖。
木曜日は定休日です、ご来店の際はお電話でのご連絡・ご予約程宜しくお願いいたします。
