瀬とり | 日記 | 春がきた

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > 春がきた

瀬とり の日記

春がきた

2022.03.11

一気に暖かくなりましたね、三寒四温ようよう温くなりゆく。
瀬戸の海も春めいてきました。
本日の突き出しは正真正銘「明石海峡産」イカナゴの釘煮。
もはや超レア魚でございます。
他にも、富山湾のホタルイカは初物。
香川庵治の天然桜鯛にマゴチ。
八幡浜の極上豊後サバ。
南紀串本の歯ガツオ。
宇部の白ミル。
北海道の極上イクラ。
鯛のカブト、コチのカマは焼いたり炊いたり。
三回目のワクチン接種、私ほとんど副反応なかったです。
無いに越した事はない。
今日はあの悪夢のような災害があった日ですね、阪神の時は私の実家も被災したので、本当に心が痛みます。
毎日発表される感染者数は依然高止まりのまま。
なんやらイベント等は収容人数制限を撤廃するとか?
飲食店も「どうかひとつ」ここらへんで。
さすがに2年以上、、長過ぎる。
マスク無しで以前のように「普通」になるのは再来年との噂?
このご時世、ちと楽になったかな?は一つだけ。
店のグラスを洗う時、ほとんど口紅が付いてまへん。
「いけない、ルージュマジック」。
わずか3時間と短い営業が続きますが、お時間ございましたらお顔出してくださいね。
「おっと」ただいま予約制、お電話忘れずに。

春がきた

日記一覧へ戻る

【PR】  ハローストレージ習志野パート2  早慶受験研究会 総合受付・小学部  手もみやSUN  宮下酒店  カクミズ