瀬とり | 日記 | ふた昔?

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > ふた昔?

瀬とり の日記

ふた昔?

2022.06.10

20年前くらいまで私ゴルフを嗜んでいたんですわ。
ウチの床下収納にゴルフバッグに入れっぱなしの徳川時代のクラブを放置していたんですが、粗大ゴミに出そうと思い20年ぶりに床下から出したら、、、ビックリ。
床下は湿気が溜まりやすいので「周年換気扇は回しっぱなし」「除湿剤も定期的に交換」しています。
なのに、、、クラブは朽ち果て、数本はヘッドが腐り落ちていました。
こんなんなるんやね「怖っ!」とりあえず回収日までベランダへ。
触りたくない、クワバラ クワバラ。
この2年間で結構断捨離しました。
なんせ緊急事態宣言『令和の禁酒令』で店を開けられない時期が続いたので「暇で、暇で」。
ウチの天袋から色々なものを取り出し、片っ端からメルカリ Go!
売れそうにないものは粗大ゴミ。
意外や意外、私には必要でないものも人によっては欲しいもの。
メルカリでは瀬とりの家賃1ヶ月分くらいになりましたよ。
そういやコンビニに何度荷物を持って行ったり来たりしたんやろ?
結構出品したものは評判がよく、私が貰った星は五つばかり「お気に入り」登録してくれる方も沢山。
買ってくださった方は100%女性でした「なんで?」それは出品したものは全て奥様から戴いたグッズなので自ずと女性ばかり。
服と靴もめちゃくちゃ捨てました、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、あの脚の大怪我・大事故以来普通の靴が履けません(泣)。
履けないもん置いててもしゃーないんで新品は友人にあげて他はゴミ。
服に関してもね、よう失敗するんですわ。
なんせ私見た目より?デカい。
胸囲は120cm、肩幅約55cm、裄丈なんて94cm。
ちょっとええなと思ってネット上の採寸を信じて買って「着られない」なんてしょっちゅう。
身体はあと10%、顔はあと30%小さくなあれ。
朝ワイドショー見てたら「コンビニスイーツに詳しい《コンビニ評論家》」なるものが登場、なんやそれ!(笑)
なら私もお弁当評論家、私のおすすめ「升本の月替わり季節弁当と築地魚弁のギンダラ西京焼き二段重弁当」これ旨し、更に安価(笑)。
え〜告知です。
夏メニューにそろそろ替えます。
素麺・煮麺(揖保乃糸 黒帯ヒネ)、冷やしぶっかけハイカラうどん、豚の角煮、ハモ等、順次メニューに入れていきます。
揖保乃糸とウドンは金曜日から、豚の角煮は日曜日から、ハモは仕入れに寄りますがブログをチェックしてください。
それでは本日いきまっか。
さっそく、淡路のハモは炙りか落とし。
香川庵治の石ガレイ。
香川坂出のハネ(フッコ)。
厚岸のマツブ。
香川高松の鮮度ブリブリ地サバ。
福岡のジャンボ、ケンサキイカ。
富山湾の15Kgの本ヨコを腹側4分1。
焼き物に香川高松のマナガツオ西京焼き。
煮付けに香川宅間のガシラ(カサゴ)。
それでは週末お待ちしております。
※ただいま予約制となっております。
ご来店の際はお電話でご予約の程よろしくお願いいたします。
お席がご用意出来る場合は当日予約も歓迎いたします、当日予約のお電話は21:30までにお願いいたします。

ふた昔?

日記一覧へ戻る

【PR】  ペットケアサービスLazo ペットシッター横浜  クリーニング工房 ホワイト  ルマ・リブール鍼灸治療院  吉池商店  ごはん家 居酒家 いせや