瀬とり | 日記 | 3つの点

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > 3つの点

瀬とり の日記

3つの点

2022.07.29

夏になるとテレビなどで特集が組まれる「ホラー」「怪談」「オカルト」の類い。
嫌いな方と好きな方が両極に分かれますが、私は若干後者の方。
いわゆる「スプラッター」は好きではなく、心理的な怖さは好物。
ネトフリで最近観た「ミステリーバス」、30分程のオムニバスで8話ほどで終わり。
大昔の名作「トワイライト ゾーン」的な短編集。
全てではないですが、よく出来た話もあり面白かったです。
幽霊の類い、見たことあります?
中にはマジで説明出来ないものもあるようですが、ほとんどは見間違い。
「シミュラクラ現象」が起こすもの。
人間は3つの点が逆三角形に配列されると「顔」として認識してしまう本能のようなもので、要は見間違い。
子供の頃、私も見たことがあるのですが、あれも錯覚やったんかなぁ?
絶対にしてはいけない事、留守中の家の中の撮影。
これ、ほとんど後悔しますよ、お〜怖っ。
ある方の話。
どうも留守から家に帰ると、閉めたはずの廊下や部屋のドアが開いていたり、少し物が動いていたり、カーテンが少し開いていたりと不思議に思い、部屋の中に定点カメラを設置。
ある日家に帰って録画再生、なんと『誰かしら』が部屋を横切り押し入れの中へ。
録画時間を見ると
「たったの10分前」、、、
「まだそこにいるの?」
ねっ、留守中の部屋の撮影はやめましょう。
「冷やっ!」「ゾクッ」だからこの類いは夏なんですね。
それでは本日は?
少し専門的な話になりますが、ウニには等級と「並び」「バラ」と呼ばれるものがあります。
見た目も良い「並び」の方が当然値段も高いのですが、本日に限っては「バラ」の方がモノが良いとのことで「A-バラ」を買いました。
豊洲から都内便で直に持ってきてもらったのですが、何度も配達してくれている(ほとんど冬の活蟹です)お兄ちゃんが「なんと!コロってしまい」初めて来るオジィちゃんが代役。
案の定道に迷い、やっと手元に届いてからのブログアップになったので遅くなり申し訳ございませんでした。
そんな極上のムラサキウニは礼文島産、旨そうです。
他には、かなり良くなってきた香川庵治の天然真鯛。
同じく庵治の熟成イシガレイ。
淡路福良のハモ。
福岡のケンサキイカ。
宇和島のシマアジ。
厚岸のマツブ。
それではお電話お待ちしております。
※ただいま予約制となっております。 ご来店の際はお電話でご予約の程よろしくお願いいたします。 お席がご用意出来る場合は当日予約も歓迎いたします。 当日予約は21:30までにお電話くださいませ。

3つの点

日記一覧へ戻る

【PR】  TotalBodyCareカイロプラクティック  さくら模型  美容室アンジュ 境野店  牛たんとうまいもんの店 だてや  リンパトリートメント アソシエイツ