瀬とり の日記
-
何故か仲良し
2022.09.05
-
昨日は魚の買い付け日、週に三度ほとんど決まった時間に香川に電話します。
まだ私は夢の中、私の携帯が鳴りました。
いつも私が買い付けする時間より随分早く香川の卸の兄ちゃんからの着信。
「何ごと?」と思ったら、、、。
台風の影響で漁に出た船が少なく、当然魚が少ない。
このままでは地元香川の飲食店に「ええ魚」をドンドン先に買われてしまうので、その前に私に買い付ける魚を決めて欲しいとのこと。
まぁ「ういやつ」、彼の機転で今日もキチンと買えました。
めでたし、めでたし。
ただいま半額クーポンの裏に記載されているWチャンスの当選番号を貼り出しています。
ちなみに昨夜1本当たりがでました、残り5本。(当たりは全部で6本)
どなたに当たるんかな?
当選番号はガチ抽選、なぜならランダムに示した数字を私の奥さまに決めてもらったので私は全く関与していません。
諸々の事情で9/18(日)〜9/22(木)まで臨時休業いたします。
ズル休みやないですよ、そもそも18日と19日は第三で定休日、22日も木曜日で定休日。
19日の月曜日が祝日で卸も市場も漁師も休み。
この夏の時期は生簀で魚が泳がないんですよ、買い付けが非常に困難となります。
(普段、月曜日が祝日の時は香川の卸の兄ちゃんにお願いして生簀で泳がしてもらっているのです)
それともう一つ、さすがに二週間半額イベントやったら、イベント明けはお客さん来てくれへんでしょう?
閑古プテラノドン濃厚やのに無理して大した事ない「止め」の魚なんか揃えても失敗するんは目に見えてるし、うまい具合に第三絡むしね。
とにかくイベント中はホンマにお得、クーポンをゲットしているセトラーは早よおいでませ。
それでは卸の兄ちゃんの尽力で揃えた旬魚は?
北海道戸井の本ヨコワはホンマにお綺麗。
熟成させた香川庵治のアマテガレイ。
同じく庵治の天然真鯛、かなり良くなってきました、もうじき紅葉鯛やね。
淡路福良のハモ。
この時期からがホンマに良くなる香川三本松の小又アジはタタキ、リューキュー、なめろうのフルコース。
同じく庵治の讃岐ダコ。
唐津のコハダ酢洗い。
師崎のタイラギ。
八幡浜の造り用赤カマスを塩焼きに。
木曜日は定休日です、ご来店お待ちしております。
※ただいま予約制となっております。 ご来店の際はお電話でご予約の程よろしくお願いいたします。 お席がご用意出来る場合は当日予約も歓迎いたします。 当日予約は21:30までにお電話くださいませ。
