瀬とり | 日記 | もはや、、イカれとる。

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > もはや、、イカれとる。

瀬とり の日記

もはや、、イカれとる。

2022.11.27

様々な旬魚、この魚と言えば『ここや!』みたいに『何処 何処 産』が一番とかブランドとかありますよね。
例えば「マグロなら大間」「サバなら佐賀関」「鯛と蛸は明石」「ヒラメなら青森」「鰯は大阪湾」「サワラなら福良」「ケンサキイカなら呼子」「ハモなら沼島」と言い出したらキリがないからこのへんで。
では今からが旬の「ブリ」は?
そう誰もが知る「氷見のブリ」超がいくつも並ぶ高級ブランド魚です。
すでにイカれている瀬とりの親父、本日『氷見の天然ブリ』それも神経抜き&血抜きのヤツをゲット。
さすがに12Kgのブリを一本買ったら正月までブリ食わなアカンので、背側の4分1だけですがね。
言うても氷見のブリ、本日はお造りと照り焼きをご提供いたします。
熟成して更に旨くなった高知須崎のアカヤガラ。
香川庵治の天然真鯛。
香川引田の鯖は鮮度良すぎるんで、軽ーく〆て。
高松のモンゴウイカ。
観音寺のニシガイ。
幻のカツオ、ホンマに幻なのに、瀬とりでは?やけど、幻のカツオ『星ガツオ』は五島産。
私、今年は住まいのマンションの理事会の副理事でして、持ち回りなんですが一年間やらなアカンのですわ。
先日やっと総会が終わって任期終了『やったぁ!やっと終わった』てな感じ。
総会の時は理事の方々(私も含め)一番前で集まった住人の皆さまの方に向かって座り、幾つかの議題について話し合うのですが、私は結局一言も話さないまま無事終わりました。
総会の時あまりにもヒマなんで、住人の方の顔を眺めながら端っこから順番に「あだ名」をつけて時を過ごしていました。
一生懸命にやっていただいている他の理事さん、堪忍。
それではお電話お待ちしております。
※ただいま予約制となっております。 ご来店の際はお電話でご予約の程よろしくお願いいたします。 お席がご用意出来る場合は当日予約も歓迎いたします。 当日予約は21:30までにお電話くださいませ。

もはや、、イカれとる。

日記一覧へ戻る

【PR】  ハウスクリーニング布施  山梨県 整体【TEMPU】  さくら整骨院  ジュエリー ONE  プライベートジムHPER(ハイパー)四條畷店