瀬とり | 日記 | チョコボォォオール

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > チョコボォォオール

瀬とり の日記

チョコボォォオール

2025.02.27

はいはいはい、今季お初にしてラストやろうな、『対馬の天然マクエ』買えましたで。
何にしても旨いクエやけど、ちと暖かくなってもたけど『やっぱしクエ鍋は外さんかな』。
お造りとクエの『チリ鍋』いこか。
今期鍋料理を逃した方々『必喰』でっせ!
クエっ!クエっ!食えっ!チョコボォォオールとくらあ、なんやぁ?
よう言うたもんで『ソ◯ータイマー』とかね、家電はだいたい10年で替え時言いますが、ウチの給湯器もまた交換、これでここに住み始めて3代目。
お値段高いんよな給湯器。
そしていきなり玄関の鍵穴にディンプルキーが入らなくなる始末。
すでに交換したけど原因はホコリの蓄積とか?だいたいこれも10年目安とな?
そんなん聞いたことないわ??精密な鍵ほどトラブルあるんかな?
実は玄関の鍵もこれで3回目、最初の交換は防犯目的、ピッキング対策のために交換したんやけど、今回は毎回玄関を開ける時にストレス溜まるくらい『ひと苦労』ホンマに差し込めんってな感じやった。
洗濯機も変な音しだしたし、寝室のテレビもバックライトおかしいし。
スマホはバッテリー弱いし、プリンターは色おかしいし、PCは先日買い替えたとこ。
まぁホニャララ タイマーなければ家電屋さんは商売ならんか?(笑)
エアコンも春には買い替える予定、と偉そうに言うとるけど役立たずのワシゃ『嫁はん大権現』お願いいたしやす。
ほな本日いきまひょか。
既に文頭でご紹介しましたが、本日の超イチオシ!
対馬の天然マクエ、マジ(本気と書いてマジ)で滅多に食えるシロモノではありません(調べてみなはれ)今回は逃さんといてや。
他には、唐津のコハダは酢洗い。
半身で一人前とれそうな大きな大羽鰯は『なめろう・お造り』。
大きな岩手三陸のヤリイカ。
竹岡の太刀魚は焼き霜造りか塩焼き。
女木島のニシ貝。
青森の大きなホッキ貝。
ほなお電話お待ちしております。
※当店は予約制となっております。 ご来店の際はお電話でご予約の程よろしくお願いいたします。 お席がご用意出来る場合は当日予約も歓迎いたします。 当日予約は21:30までにお電話くださいませ。

チョコボォォオール

日記一覧へ戻る

【PR】  RICH  四条デンタルスタジオ  めぐみピアノ教室  うどんミュージアム  スタジオ サロンドルチェ