瀬とり | 日記 | 人生に無駄なことは、、無い?

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記 > 人生に無駄なことは、、無い?

瀬とり の日記

人生に無駄なことは、、無い?

2025.03.06

本業でも、アルバイトにしても色んな業種を経験する人もいれば新卒で就職して全くそういった経験もない人もいるのは当然で。どちらがいいとかではないんやけど、人生において『経験』することは何らかの意味や自分にとってプラスになることも多々あると思いますわな。
言うてもコロコロと仕事を変えて長続きせんのはどうやろ?と思うけど、様々な角度から多様な景色を見ることは長い人生において後々役にたつこともあるかも知れへんよね。
私自身、一貫して『料理人 ひと筋!』と言いたいとこやけど、実は結構多種多様な業種を経験しております。
細かいこと言うたら面倒くさいから簡単にまとめると、要は料理人の修行時代に繁忙期はめちゃ働かされ、閑散期は仕事を制限されるなんて事がよくあったので(下っ端の悲しい性)、その閑散期の合間に色んな仕事をしたっちゅう事ですな。せやね、どんな仕事したかっちゅうと『八百屋のバックヤードで野菜の袋詰め』『家具屋で家具の配達』『大手引っ越しセンター』『河川の護岸工事』『ゴルフのキャディらしきもの(笑)』飲食店関係でも和食と全く関係ない『喫茶店やビアガーデン・ファミレス』なんてものも経験しました。
時代なんやろけどオモロかった?いや結構ムチャやったなと思うんは『引っ越し』の仕事で会社ぐるみでええ加減でね。神戸の事務所から西宮へ向かい、荷を積んで徳島の引っ越し詐欺まで運ぶ仕事があったんですわ。
その頃は徳島に行くにはフェリーしかないんで、もちろん船で渡るわけですが、乗船料をチョロまかすために一番下っ端の私はフェリーから乗り降りする際に荷台で身体にシートをかけられて息を殺し、乗船したり下船したら『もう出てきてええぞ』と声をかけられるんですな。まぁ今から思たらめちゃくちゃやね。ゴルフのキャディみたいな(笑)もんも、専門知識が無いからただのバッグ持ち。
割とややこしいゴルフ場やったから客もガラ悪いんですね。
『あと何ヤード?』って聞かれても全く分からんから、とりあえず適当に答える(笑)そしたらオーバー、よう文句言われたなぁ。
毎日楽しかったんはビアガーデンかな?華やかやしね、他のアルバイトも若い子ばかりで。
そんなこんなで色んな経験したけど還暦を迎えた今、全てが無駄ではなかったと思ふ今日この頃。
仕事自体の経験より人間模様と言うか人間関係?なんやうまく言えんけど今の私の血となり肉となっとる気がします(骨はどないした?)。
そんなこんなで(どんなこんな?)本日のお魚ちゃんたち。
日本一と言われる『明石鯛』1Kgと小ぶりですが正真正銘兵庫は明石から天然の明石鯛入荷、ぜひご賞味ください。
佐賀関の『関アジ』もちろんお造りで。
豊後水道のイトヨリは水分の多い身なので昆布で〆てから皮目を焼いて焼き霜造りで。
千葉は富津の白ミル貝、私千葉の白ミル使うの初めてです。
南三陸の浜茹でマダコはお造りと串焼き。
能登のホンマに立派な大羽鰯は生姜煮で。
ほなお電話お待ちしておりまっさ。
※当店は予約制となっております。 ご来店の際はお電話でご予約の程よろしくお願いいたします。 お席がご用意出来る場合は当日予約も歓迎いたします。 当日予約は21:30までにお電話くださいませ。

人生に無駄なことは、、無い?

日記一覧へ戻る

【PR】  漢方はり治療 谷内鍼灸院  ヘアーサロン桐生     Bar Grandpa(バー グランパ)  古着屋RAINBOWFIELD北千住店  レンタルバイク bloom[ブルーム]