瀬とり の日記
-
超レア!
2021.11.23
-
タケノコメバルに立派な真子が入っていました。
こんなん一生に一度会えるかどうか?
私もまだ食べた事ないです。
炊きますか。

-
イカ下足(ゲソ)?
2021.11.20
-
前から気になっていた「しょーもない事」、よくメニュー表記にもお客さんも「イカゲソ」とあったり、言ったりしますが、これには違和感。
そもそも「ゲソ」はイカの足に限ります。
例えば、タコの足は「ゲソ」とは言い…

-
指一本
2021.11.19
-
なんでもかんでもネットで晒すのはどないなんやろ?
言いたい事があれば「直接言えば?」と思うこともある。
そこには真実も虚偽も妬みも嫉妬ある、指一本で取り返しののつかない事態になることも!?
偽名や匿名で自分…

-
人それぞれ
2021.11.16
-
仕込み中にテレビのワイドショーをつけているのですが、別に画面を観るわけではなく音声だけ聴いている感じで。
しかしどないでもええ事を長々とやっとったなぁ、「元婚約者」やら「ダースベイダーのTシャツ」やらと…

-
エイヤ!
2021.11.14
-
前回・今回の買い付け、瀬戸の海は大時化らしく、香川の卸の兄ちゃんも客に文句ばかり言われて疲労困憊。
もちろん私も例外ではなく今回も魚選びが難儀に。
CMではないけれど「エイヤ」と普段買わないようなものまで…

-
予感的中
2021.11.12
-
長く続いた令和の禁酒令、5ヶ月を経て10月1日にようやく解禁。
再開後2週間ほどは中々調子良く(もちろん店がね)楽しかったのですが、11月に入って急降下(泣)閑古プテラノドン季節外れの巣作り。
このところ…

-
当分大丈夫
2021.11.09
-
友達の建具屋の親方が「まな板」を二枚面直ししてくれました。
私のまな板は青森ヒバだからそこそこするんですわ。
めちゃ嬉しい、助かった〜当分大丈夫。

-
ぱーとツゥー
2021.11.09
-
なんと美しい!
さすが甲浦。

-
暗記か?メモるか?
2021.11.09
-
日本料理には様々な割があります。
例えば「地」と呼ばれるもの、若狭地・寄せ地・幽庵地・吸い地など言い出したらキリがありません。
他にも合わせ酢の類い、二杯酢・三杯酢・土佐酢・吉野酢・蓼酢とこれもめちゃくち…

-
海の胡瓜?
2021.11.07
-
海の胡瓜、海の鼠、ナマコの事です。
ナマコは非常に種類が多く確認されているもので世界では1500種類、日本近海でも180種類にもなります。
その中で食用とされるのはマナマコだけで、黒・赤・青の3種だけ。
気…
