瀬とり | 日記一覧

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記

瀬とり の日記

経て得るもの

2018.02.16

〔文末に重要?告知あり。〕
私も今年で53歳、子供の頃のその歳の印象は、、オジィちゃん?(笑)
元々眼が良かった私は、「老眼早いで」と言われ続け、[そんな事あらへん]と内心思っていましたが、今や大変な老眼…

続きを読む

経て得るもの

明日は?

2018.02.13

バレンタインデー、元々は神聖な日。
ローマ帝国時代?バレンタイン司祭が王様の出した禁婚政策を無視して愛しあう男女を帝国に隠れて挙式を行っていて、結局帝国側にバレて処刑されたとか?
ローマ神の一人、愛や結婚…

続きを読む

明日は?

瀬戸内春の小魚祭り

2018.02.11

皆様は瀬戸内海というと何を思い浮かべるでしょうか?
穏やかな海?幾つもの島?村上水軍?数々の名橋?
何度かお話はしましたが私の実家は淡路島の突端 松帆の浦から明石海峡をはさんだ所、石を投げれば海に届くくらい…

続きを読む

瀬戸内春の小魚祭り

よろしいなぁ

2018.02.09

去年の事、よくお越しいただけるお客様からのリクエストで天然トラフグを食べたいと。
言わずもがな天然のトラフグは超高級魚、安くてもキロ1万円は下りません。
高くてもよいなら買うことは出来ますが、何とか少しで…

続きを読む

よろしいなぁ

与太話出来ず

2018.02.06

ゴメンなさい、本日仕込みが押しております。
与太話は無しでお子たちのご紹介のみ。
播磨灘のオコゼ この子も生簀で元気に泳いでいた子、薄造りで。
2Kgの大きな天然寒ビラメは香川産。
阿南の極上アカカマスは焼き霜…

続きを読む

与太話出来ず

紛らわし

2018.02.04

先日の金曜日の早朝、前日からの雪はまだ降り続いています。
道行く人々は滑らないように下を見つめ、しっかりと路面を踏みしめながら歩いています。
産直の魚を取りに行って店へと向かう私、赤信号で右折レーンに車を…

続きを読む

紛らわし

あれ?

2018.02.02

何故が下の二つのブログの順番が逆になっていますが気にせんといて下さいね。

続きを読む

安心してください、届いておりますよ。

2018.02.02

魚、延着もなく既に私の手元にございます。
詳細は後ほどアップしますね。

続きを読む

座右の銘

2018.02.02

武士は切腹などでこの世を去る時に辞世の句を詠みます。
実は既に私は辞世の句なるものを詠み持っています。
たまに座右の銘とか聞いたり聞かれたり、本来一つなのでしょうが私は二つあって、
継続は力なり と 芸は身を助…

続きを読む

座右の銘

不発

2018.02.01

コマネチ平均台から落下(泣)

続きを読む

111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125
【PR】  トキワバッティングセンター 尾張旭店  琉球リラクゼーション・エステ『ティダムーン』  みなも行政書士事務所  映画バー MIKA´S BAR 保谷  田中珠算教室