瀬とり | 日記一覧

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記

瀬とり の日記

あらアラ

2017.11.24

私は相撲が好きで、場所中は夕方の取り組みを録画して晩酌の友としております。
連日連夜お騒がせの報道もされていますが、ここでは私の見解は控えさせていただきます。(笑)
何故今日は相撲の入りかと言うと、まさに…

続きを読む

冬ヴァージョン

2017.11.22

本日より炊き合わせが冬ヴァージョン、京人参とハスに変わります。

続きを読む

プレミア新酒

2017.11.22

本日よりプレミア新酒、なんと而今の 純米にごり酒 生 がラインナップに加わります。
かなりレア度の高いお酒ですね、当然正規では既に入手できず、ネット上とかでは大変な高値で取引されています。
ぜひご賞味くださいま…

続きを読む

トップ画面

2017.11.21

本日のトップ画面、超超超×6 高級魚(笑)黒ムツです。
次は無いですよ、男 瀬とりの親父 儲け無しでいかしてもらいます。

続きを読む

珍事かな?

2017.11.21

買い付け、、魚が無かった訳ではございませんが、瀬とりやのに極端に瀬戸内の魚が少なかったです。
たまにあるんですがね、、? 以前にもお話しした通り 買い付けの際、私は香川の地場の魚から買い、それから四国内の流…

続きを読む

プチ変更

2017.11.17

釣カマスがあまりにもいいんで、二本中 一本は塩焼き、一本は造りにしますね。

続きを読む

佐渡鰤

2017.11.17

先日の迷いガツオ、スゴイ子でしたね。
このブログをご覧になってご来店いただきご賞味されたお客様、誠に有難うございました。
タイミングでお時間がとれずご来店出来なかったお客様は残念でしたが、
これからもレア魚…

続きを読む

どや?

2017.11.14

本日の突き出しは大盤振る舞い。
白子の幽庵焼き。

続きを読む

瀬とりユーザー必読

2017.11.14

瀬戸内の魚ではないのですが、瀬とりで赤身と言えば高知のカツオをよく使います。
瀬とりのお客様の中にもカツオ好きの方は大勢いらっしゃいます。
カツオは一般的には初春に九州方面から太平洋を北上する初ガツオ、秋…

続きを読む

命の出汁

2017.11.12

濃口醤油、淡口醤油、白醤油、たまり醤油、二度仕込み醤油、甘露醤油、甘口醤油、
醤油も色々ありますね。
その地方 地方で特徴や使い方も様々。
間違えないでいただきたいのは、淡口醤油であって薄口醤油ではないですよ…

続きを読む

116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130
【PR】  緑風舎印刷  自家精米と地ビール 富田酒店  フォトスタジオシルバー  shoes studio FootQuest(シューズスタジオ フットクエスト)  可緋処 雪人(コーヒードコロ ユキヒト)