瀬とり | 日記一覧

瀬戸内直送の鮮魚、西日本の銘酒。リーズナブルな和食屋 、落ち着いた雰囲気でお一人様でも。

Top >  日記

瀬とり の日記

讃岐国

2024.11.23

本日の旬魚ですが、今日は土曜日で全国的に市場が休みなので香川からの荷物だけです。
久しぶりにええチヌが買えました。
2.5Kgのええ型、こんな綺麗でよう肥えたチヌは久々です。
さすが備讃瀬戸の黒鯛、思わず画…

続きを読む

讃岐国

evolution

2024.11.21

言うたら『改善』?
本日より木曜日も(もちろん土曜日も)香川から魚が届きます。
いつ来店されても瀬戸内満開。
木曜日は10年近く定休日やったんで今のところ毎週『閑古プテラノドン』です、狙い目でっせ。
壊れてい…

続きを読む

evolution

monkey magic

2024.11.16

本日もオモローなやつ買えましたよ。
九州地方、特に熊本天草あたりで揚がる太刀魚ですが、一般的な太刀魚とはちと違います。
『天竺太刀』と呼ばれる太刀魚で、これまた旨い。
特徴は黄色味を帯びた背鰭。
焼き霜造りと…

続きを読む

monkey magic

なぜ狩り?

2024.11.14

この季節、よく聞く『紅葉狩り』。
何故『狩り』と呼ぶのでしょう?なんも狩ってないのに?
そもそも狩りとは獣を捕獲すること。
紅葉は『見てるだけー』やのに。
大昔に遡り、時は平安時代。
その頃の貴族が紅葉を愛で、…

続きを読む

なぜ狩り?

山から小僧が降りてきた

2024.11.09

本日のお品書き
瀬戸内、まさに晩秋から冬にかけての『超・超・超 高級魚』。
アマダイの中でも最高峰『愛媛八幡浜のシラカワ』(白尼鯛)を軽く昆布で〆て脱水してから焼き霜造りに。
天然紅葉鯛は香川庵治から。
香川高…

続きを読む

山から小僧が降りてきた

プチ幸せ

2024.11.07

そういえば先日の月曜日『カレーの日』(笑)
店食はもちろん、ルウのテイクアウトも10食。
うまくいかず『企画倒れか?』と折れかけていたからホンマに嬉しいことで。
おおきにね!

続きを読む

プチ幸せ

ヒカリとノゾミは男の子

2024.11.07

今年も早いもんで11月ですわ。
大昔は正月がきたら一つ歳をとるなんて言うてたから『数え』や『満』とかの歳の表し方がありましたね。
私も年明けたら還暦なんでホンマに『歳とったなぁ』って感じることがようありま…

続きを読む

ヒカリとノゾミは男の子

見知らぬ人が指差した

2024.11.02

本日も『ええモン』買えた。
特選旬魚は!竜飛で揚がった『生 本マグロ』、魚いいですねぇ。
前回の近海物メバチもかなり良かったですが、本日の本マグロもいいっすよー。
漬け丼も毎回好評なので、もちろんご提供いたし…

続きを読む

見知らぬ人が指差した

きびしー

2024.10.31

明日から自転車に対する道交法が強化されます。
代表的なものは『ながらスマホ』と『酒気帯運転』。
『ながらスマホ』に関しては『通話』はもちろん対象ですが、スタンドなどに固定したスマホを2秒以上注視した場合も…

続きを読む

きびしー

おいキタロ

2024.10.26

[重要告知]
以前このブログで『ちょこ』っとお話した件。
一部のセトラーさんたちには朗報のやつ。
申請中でハッキリしていなかったから待っていましたが、いよいよ瀬とりもキャッシュレス本格化。
各種クレジットカー…

続きを読む

おいキタロ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
【PR】  パソコンDo!  弥太郎寿司  玄そば 鴨三郎  とみん葬祭 メモリアルサロン練馬  日本習字柿原教室(宇和島)